日本一周3日目
どこに行ったかと名所は目次で「★のついている項目」をご覧ください。
ツーリングルートとスポットの情報はそこだけ見てもらえればわかります!
その他の項目は日本一周中に僕がどんなことを考えていたかの体験談を書いてあります。
★走行ルート
日本一周3日目:2022年7月17日
走行距離:約50km
★本日の予定と見どころ
3日目の3行まとめ
- 3日目にしてついに快晴!しかしにわか雨で相変わらずベタベタ
- 快晴の多摩川沿線道路はバイクで走っても楽しい
- アクアラインを渡る際は風速予報を見よう
本日の行った場所、行く予定を立てていた場所は以下の通り。
本日の予定
- 多摩川沿線道路
- ラゾーナ川崎
- La Petite Fromagerie(チーズ食べ放題のお店)
- 東京湾アクアライン→断念
- 富津公園キャンプ場→断念

hachi09
アクアラインの風が予報で13mあったのでバイクでは危険と判断しました
旅中にアクアラインを通る際は事前に風速予報を見てから行きましょう。
川崎市を目指し多摩川沿岸道路を走る
ようやく快晴の朝を迎えました。ただ、今日は友人と会うため走行距離は短めです。
行く道中に走った多摩川沿線道路が綺麗でした。

ライダーの人とも結構すれ違ったので川崎の人のお手軽ツーリング使われてるんですかね?

チーズ食べ放題
合流場所のラゾーナ川崎駐車場に到着。が、なぜ急に雨が降ってくるんですかね。

友人と合流してチーズ食べ放題の店で様々な種類のチーズを食べました。

食べ終わった後はラゾーナ川崎へ戻りコーヒー飲んだりと友人と過ごしました。
最後にラゾーナ川崎にあった神社で旅の無事を祈願してアクアラインへ向かいます。

アクアライン強風の為急遽羽田空港へ
アクアラインへ向かおうとしましたが天候を調べると風速13mと危険な風が吹いていました。
渋滞もしているようで千葉県へ向かうのを諦め宿泊場所を検討することにしました。
駐車場のある快活が近くに無い為羽田空港内にあるカプセルホテルに宿泊することに。

終わりに
宿泊代が高くつきましたがアクアラインの目の前まで進めたのでOKです。
次回4日目「東京都~栃木県」
アクアラインを渡り千葉県へ向かいそのまま北上して栃木県を目指します。
コメント